ムイ・リンド!

食べ物や料理に関するお役立ち情報ブログ

白だしは開封後は常温?冷蔵?賞味期限はどれぐらい?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサードリンク

 

美味しい煮込みうどんが食べたい、と思い立ち

CMで観た白だしを買いました。

 

おかげで大成功の晩御飯、

出汁の効いたうどんを堪能しました。

 

使用後、白だしの保存は?と考えて

スーパーでは普通の棚に置いてあったし、

と思い、調味料棚に入れました。

 

でも、家族に

開封後に常温だと悪くなるんじゃないの?」

と言われました。

 

白だし開封後はどこに保存すればいいですか?

 

開封開封後では状態が異なるので

保存法が変わります。

 

白だしの賞味期限と

開封後の正しい保存方法についてご紹介します。

 

 

白だし開封後の賞味期限は?常温保存で大丈夫?

 

透明な白だしでうどんやお鍋、

煮物などを作るご家庭、多いと思います。

 

お出汁がしっかり取れるし、

すぐ使えて手軽なボトルタイプの白だし

とても便利ですよね。

 

一度にボトル一本使うことはまずなく、

大抵は数回に分けて使い切ることが多い白だし

 

そうなると気になるのは

開封後の賞味期限ですよね。

 

表示してある賞味期限は

開封の場合です。

 

原材料などによっては半年や一年、

という長期保存可能なタイプもありますが、

開封後は一気にその期限が短縮されます。

 

開封後美味しくいただける期限は、

1ヶ月程度を目安に考えましょう。

 

また、売っている際は棚陳列が多い液体調味料。

 ですので、開封後も常温でいいかな、と思いがちです。

 

でも実は、一度開封すると、

白だしに含まれる水分が外気に触れて

水カビや雑菌を含むとお腹を壊す原因となります。

 

ですから、保存は直射日光や高温多湿を

避けた場所が適しています。

 

白だし開封後なるべく早く使い切り、

保存の場合はしっかり栓をして

冷蔵保存がベストです。

 

白だしが賞味期限切れ!未開封なら使ってOK?

 

f:id:muylindo:20190328202756j:plain

 

料理に必ず使う調味料は、

贈答などに選ばれやすいものでもあります。

 

お中元やお歳暮でいただいた白だし

棚や箱に入れっぱなしになることもありますね。

 

調味料の賞味期限は未開封の場合、

大抵半年から一年、というものが多いです。

 

さらに消費期限を加味すると、

賞味期限からさらに2〜3か月は

使用に問題がない、という人もいます。

 

ただ、メーカーのすすめる味からは

落差が出ますので、自己責任で使用、

ということになります。

 

かなり賞味期限を過ぎてしまった白だし

使っても大丈夫かどうか。

 

まずは開けてみて、色や浮いている結晶、

不純物がないか、匂いや味などを必ずチェックしましょう。

 

特に問題ないと判断しても、

開封後は間を空けずに使い切りを心がけて下さいね。

 

 

まとめ

 

白だしの賞味期限と保存方法について

ご紹介しました。

 

賞味期限を過ぎたものは、

使用に不安を感じても捨てきれないもの。

 

状態に変化が見られる時は

使用は避けましょう。

 

そして、やはり賞味期限内の白だし

旨味濃厚で美味しくいただけますよ。

 

是非参考にしてみてくださいね!